名称的に、整骨院と整体院はわかりにくいです。
でも実際はそこそこ違いがあるので、本日はその紹介をします。
整体院と整骨院、どうやって区別する?
整体院は整体をやる院です、まんまですね。
一番の違いは、
整体院は医療機関ではない
整骨院は医療機関である
という点です。
ということは、
整体院でできることは整骨院でもできる
整骨院でできることは整体院ではできないものもある
ということです。
例えば、
整体院がやっている整体、体をほぐす手技・・・整骨院もできる
整体院が提唱する○○療法・・・整骨院もやろうと思えばできる
整骨院がやっているケガに対しての治療・・・整体院はできない
整体院では健康保険が使えない
整体院は医療控除の対象外
という感じです。
また、マッサージや鍼灸も、整骨院側に鍼灸師、マッサージ師がいない場合できません。